苦渋
備忘記録
5/7~5/9の日程で妻子を迎えに行って来ました。
夜間、子守を離脱しリラグゼーションタイムへ!
5/7
Godman殿と岩化師殿に迎えていただきヌルメバル♪
…。
…。…。
…。…。…。
全く釣れない…。
高性能「岩化魚探サービス」を利用させて頂き、
バイトは2度ありましたが2月から付けっぱなしのジグヘッドが
なまくらなのか、フッキングせず…。
g殿も苦戦されてる模様。
結局、ボ状態で帰路につく。記憶からふ、封印したい!(笑)
(。´Д⊂) ウワァァァン!!
あまりに情けないので場所を変え一人で
延長戦!
漁船の合間から出てきたのはまあまあのソイ
後はマイクロメバソイを4匹釣って帰りました。
翌日5/8も渋かったです。というか
またもや封印したい過去に…。orz
調教が順調に進んでいるようです…。
さぁ、笑ってくだされ!さぁさ!どうぞ!
その帰り道、昨日と同じ場所に寄って
またも延長戦!
風は昨日より無く非常にやりやすい。
いきなり、ヒット。15センチくらいのメバル。
アジリンガーのクリアにヒット。
そこで、ただ釣ったのではつまらないので
一般的にスレに強いと言われる「クリア」はどの程度耐えうるかの試験を
やってみました。ヘッド重量交換も無し、15分ノーバイトで見切りと判断。
バンバン釣れる。1キャスト1キャッチだ!
21尾までは簡単に釣れましたので30尾を目標にしました。
が、そこからが厳しかった。
ここまで来るとさすがにマイクロ君中心になりますがポツポツと釣れて来る。
なんとか気合で30尾をクリア。
結論。他の色でも良かったかも知れませんが、
クリアはスレに非常に強いと言ってもいいと思います。
g殿、岩化師殿今回は醜態をさらしてしまいましたが
懲りずにまたお願いします!
関連記事