珍味を食す会
イカ釣りに行ったハズなのにスズキやらカマスやら足のない生き物を大量に水揚げしてきた、先遣隊(笑)
スズキを持ち込んで居酒屋で一杯やると言うのでお呼ばれに預かりました(笑)
高崎の「魚辰」さんと言うお店にお世話になってきました。
なんと無くこのお店をネットでチェックするとかなりコスパが良く、珍しい料理を出すらしい。ぇ?ふじ○ぼ?マジで?
これは食さねばなるまい。
景気良くジョッキをぶつけ合いゴクリと黄金水を流し込む。
壁には品書きが貼ってある。
フジ○ボがない…。
え?カンガ○ー?と書いてある。
そのとなりにはワニともかいてある(笑)
海鮮居酒屋じゃないのか?
完全に侮っていた!(笑)
カンガルーですよ、カンガルー!
あり得ない!
でも
かわいそうと思う前に食ってみたいと
思ってしまった(笑)
竜田揚げ風で味は牛肉に近いね。
牛肉を濃厚にした感じ。
こらウメー!
フジツボはオススメの黒板に書いてあった。ほとんど入荷しない時も多いらしい。ついてる!やった!
これね、ヤバイね。
旨みが濃厚過ぎる。
日本酒が止まらない。
こんなうまい奴だったのか!
フジツボ君は!
また食べたい!
マダムに聞いたら岩場にあるのと
種類が違うらしい。残念なり。
へしこ、メフンまであった。
魚辰恐るべし。
美味い料理と酒
釣りの話に花が咲き午前様で帰宅。
四時間ほど寝て現場へ…。
ムカムカ、フラフラ、頭がズキズキ
アホですな!
あ!スズキ料理の画像忘れた(笑)
関連記事