魚も撃ち漏らし、本人も漏れる

マクラビン

2015年05月25日 17:27

日課のごとく早朝の釣りを満喫!
今日は一昨年まで通っていたポイントへ赴く。
流速の早い水深MAX2mほどのプール。

今日はスピニングでシンキングミノーの速い釣りをしたくて
ここへやってきた。


もう、ひたすらトゥイッチをかけ続ける。
リールは殆ど巻かない。
しばらくして30cm位の小さいのが掛かったが
水面でバシャバシャやってるうちにバレてしまった。
小物用タックルでないので難しいダス。
アタリはこれっきりでした。

帰りにウェーダーを脱ぐとなんかイヤな感触が…。
右足が水漏れで濡れております(笑)
小さな穴からジンワリ浸水しているようだ。

帰ってから接着剤箱を漁って、良さそうなの発見!

穴を探すのが地味に大変でしたが、
なんとか見つけて単純に塗って穴を埋めます。

水に強い接着剤なので穴さえ塞がってれば問題ないはず!
やっぱりブーツとの接合部が弱い。
「折れ」のダメージの蓄積で穴があくようです。

針の先ほどの穴のせいで買い換えるのはアホらしいので
70デニールのOGK(プロックスと同じかな?)
2980円のウェーダーを補修して
何年使えるかチャレンジしようかなー(笑)



あなたにおススメの記事
関連記事