2013年02月15日
行っちまったぜ!
釣りがしたくてもう限界!!
管理釣り場へいって来ました。
群馬県内は管理釣り場が多く行き放題!
でも。いつものコトです。
ドクリアー、真昼間、厳寒期。苦戦要素満点だすな!
簡単に釣れないトコがいいんだろ~管釣りは!と開き直る(笑)
「う、う。まったくアタらない…。」
スプーンとっかえひっかえしてどうにか1尾
1gのマーシャル、ブルー×シルバー

追ってはくるが、デッドスローのスプーンをじ~っくり観察してプイッ。orz
「チッ。あと一押しなんだが良く見せたら食わないな。」
じゃあ、といきなり2gにして、レンジキープの為
ティップを15センチほど水に突っ込んで
バランスを崩すギリギリの早さで巻いてリアクションバイトを狙う。
これが結構効いて姑息な手で5尾追加も後が続かない。
魚は凄く元気があり、良く引くのがせめてもの救い!
あとは、放流タイムにポツポツおこぼれ頂戴して何とか3時間で二桁。
う~む。大量に群れてるスレ鱒やる気のない浮遊鱒を何とか攻略できないものか。
レンジを細かく刻んだりして丁寧にやったんですが難攻不落~~~。
ちょっと間違うとボウズの可能性も大いにありえる管釣り釣り場。
居るのに釣れない管理釣り場。
決して安くはない管理釣り場。
フライマンがバンバン隣で釣りまくる管理釣り場。
ドMにはたまりませんな!(笑)
また、いこーっと!
管理釣り場へいって来ました。
群馬県内は管理釣り場が多く行き放題!
でも。いつものコトです。
ドクリアー、真昼間、厳寒期。苦戦要素満点だすな!
簡単に釣れないトコがいいんだろ~管釣りは!と開き直る(笑)
「う、う。まったくアタらない…。」
スプーンとっかえひっかえしてどうにか1尾
1gのマーシャル、ブルー×シルバー
追ってはくるが、デッドスローのスプーンをじ~っくり観察してプイッ。orz
「チッ。あと一押しなんだが良く見せたら食わないな。」
じゃあ、といきなり2gにして、レンジキープの為
ティップを15センチほど水に突っ込んで
バランスを崩すギリギリの早さで巻いてリアクションバイトを狙う。
これが結構効いて姑息な手で5尾追加も後が続かない。
魚は凄く元気があり、良く引くのがせめてもの救い!
あとは、放流タイムにポツポツおこぼれ頂戴して何とか3時間で二桁。
う~む。大量に群れてるスレ鱒やる気のない浮遊鱒を何とか攻略できないものか。
レンジを細かく刻んだりして丁寧にやったんですが難攻不落~~~。
ちょっと間違うとボウズの可能性も大いにありえる管釣り釣り場。
居るのに釣れない管理釣り場。
決して安くはない管理釣り場。
フライマンがバンバン隣で釣りまくる管理釣り場。
ドMにはたまりませんな!(笑)
また、いこーっと!
この記事へのコメント
自然渓流より、止水の管理釣り場の方がハッキリ云って難易度は上ダスナ
見えるのに釣れない、ツンデレな魚を相手にするのは勉強になるから、大いにハマってください(爆)

見えるのに釣れない、ツンデレな魚を相手にするのは勉強になるから、大いにハマってください(爆)
Posted by godman at 2013年02月16日 15:24
g殿
どうもです。そうなんですよ。
奴ら何してもツレないんですよ。
スプーン沢山あったほうが、誤魔化しながら出来るんですが年3回位しかやらないので揃えるまでいかないのです。
浮いてるフライには好反応でしたのでトップの方が良かったのかも。
どうもです。そうなんですよ。
奴ら何してもツレないんですよ。
スプーン沢山あったほうが、誤魔化しながら出来るんですが年3回位しかやらないので揃えるまでいかないのです。
浮いてるフライには好反応でしたのでトップの方が良かったのかも。
Posted by haru at 2013年02月16日 20:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |